2005年当時、何もなかった。
何もないわけはなく、その当時の僕は佐伯にある何かに気付けずにいた。
けど、きっかけはいろんなところに落ちているもんだ。
僕の場合はかなりの確率で友人や家族によって導かれる。
今、佐伯で楽しく生活できている一番はじめのきっかけは、友人が誘ってくれてフットサル。
当時まだフットサルなんて競技は佐伯では浸透しておらず。
フットサルできる場所探しも、各中学校の体育館をフットサルとはどういうものか説明しつつ予約して使わせてもらい、ゴールはネット通販で買った自前の組立式のものだった。
時にフットサルはうちの体育館ではできませんと断られたりもしつつ。
自分たちで手探りでフットサルを始めた。
こういった経験を通して、楽しいことって見つけることができると気づいていった。
さて、前回の一夜限りのクラブをDIYした話の続きに移ろう。
このフットサルでできた仲間と始めたクラブイベント作り。
今では、Bar Bacchus(16:16あたり)があるが、その当時はまだ佐伯にはでかい音を出してイベントをしていいクラブと言えるような場所がなかったため、イベントをするとなるとまずはやっていい場所探しからだ。
なかなか既存のお店をやっている場所でのイベントは当時難しかったため、空き店舗を探した。
以前、イベントをしたことがあるとどこからか入ってきた情報をもとに
場所を借りにいき、人伝に大家さんに繋いでいただき、場所を借りることができた。
当時どのくらいで空き店舗を借りたかは覚えてないが、安く貸していただいと思う。
場所も奇跡的に見つかったら
次はハコを使えるようにいろんな契約だ。
電気、水道の契約、音響機材の手配。
そして、空き店舗の場合飲食の提供ってのも自分たちでやらないといけないため保健所の一時営業許可は必須!
大学時代、カフェやBARで働いていた経験を活かし即席BARを作り、この即席BARの売上とチケット販売の売り上げをイベント開催の資金に当てた。
20代前半は元気はあるがとにかくお金がなかったため、いつも金銭面はヒヤヒヤしながらイベントを行っていた。
いろいろと準備が整ったら、最後はミラーボール!!
こいつの存在はでかい!!
是非、DIYでクラブイベントをするなら一台は持っておいた方がいい。
ミラーボールで世界が変わりますw
購入は当時もサウンドハウスさんで。イベント音響機材なんでも揃ってます。
手探りで創っていったのでとにかに失敗もいっぱいしたし
仲間うちでの意見の食い違いなんかもあったり。
一つ一つ経験を積んでいって自分たちのイベントができていった。
みんなで、チケットを売って。
SNSで発信。
当時の主流のSNSはmixi、ブログ。
友人がイベントのレポ書いてくれてたの発見したので当時の雰囲気をどうぞw
めちゃくちゃ年代とデジカメの性能の進化感じるw
けど、今と違ってイベントもなかなか人が集まらなかったので必死で集めた。
チケットをノルマにしたり、安くしたり、ここも試行錯誤。
けど、経験を積んできて思ったのは、ノルマは仲間のテンション下げる。売れる人がガンガン売っちゃえばいい。
イベントの値下げしても来ないものは来ない。
大切なのは、イベントの質を上げ、ここでしか体感できない最高に楽しい、自分たちもやってて楽しいって空間を創ることだと気づいていった。
ハマー祭っていうイベントを四半期に一度、他の音楽イベントも開催しつつ、佐伯のまちに興味が沸き始めた20代中頃。